人狼ゲーム攻略!人狼ゲームで嘘をつくコツ

   2018/09/30


社会人サークルJOINT



20代・30代中心の社会人スポーツサークルJOINTです!

私たちは普段、東京都内でバドミントン・バレーボールなどのスポーツを定期的に開催しています。

直近では以下の日程で活動しているので、興味がある人はぜひ遊びに来てください。

2024/9/21(土) バレーボール
2024/9/21(土) バドミントン
2024/9/23(月) バレーボール
2024/9/28(土) バドミントン
2024/9/28(土) バレーボール
2024/10/6(日) バレーボール
2024/10/6(日) バドミントン
2024/10/12(土) バドミントン
2024/10/12(土) バレーボール

JOINTの全てのイベントを見る

人狼ゲーム攻略!人狼ゲームでの嘘をつくコツ

人狼ゲーム 嘘のつき方 コツ

こんにちは!東京都内でバドミントン、バレーボール、バスケなどのスポーツをしている社会人サークルJOINTです。

この運営ブログでは、人狼ゲームでのコツや戦法についてなど、初心者にもわかりやすく書いていきます。その中でも、今回は人狼ゲームにおける嘘のつき方を紹介していきます。

人狼陣営になった場合、自分が人狼だと疑われないため、もしくは本物の役職だと信じてもらうために、上手に嘘をついていく必要があります。人狼ゲーム攻略!初心者の心得10選でも紹介した通り、まずは失敗を恐れず積極的に嘘をつくことが大事です。

しかしゲームに慣れてきたら、村を滅ぼすためにどうすればいいのか?という積極的な戦略を考えてプレイする必要があります。上手に嘘をつけるようになれば、さらに人狼ゲームが楽しくなるでしょう。

「嘘のつき方がよくわからない…」
「人狼になったらすぐに吊られてしまう…」

そんな方は必見です!これを読んで、ゲームに活かしてみてください!


スポンサーリンク



人狼陣営での嘘のつき方

人狼陣営になった時の嘘のつき方、プレーの考え方を紹介します。

狂人は疑われてもOK

狂人は騙ってナンボの役職です。村から見て、明らかに偽物っぽい雰囲気の能力者がいたとしても、本物の可能性がある限りそんな簡単に処刑できないため、上手く立ち回れる自信がなくても積極的に騙っていきましょう。

また、狂人は吊られるのも仕事です。なぜなら狂人が吊られると、その日は人狼が吊られずに済むからです。

最もやってはいけないのが、何も騙らず、人狼にも気づかれないまま襲撃されてしまうこと。狂人は最悪吊られてもOKなので、思いっきり議論を荒らしてやるつもりで堂々と騙りましょう。

破綻しない

「破綻」とは、能力者を騙った人物が、村目線で偽物であることが確定した状態のことです。
能力者を騙り、破綻したケースを以下に紹介します。

狂人のあなたは予言者を騙り、村人Aさんを人狼だと判定したとします。しかしAさんはその日の昼に処刑されず、夜に人狼に襲撃されてしまいました。

非常にシンプルな例ですが、これが破綻のケースです。もしAさんが人狼であれば、夜に人狼に襲撃されるはずがないので、あなたが嘘の予言結果を言っていることが村にバレてしまいました。破綻した能力者は当然、人外であることが確定になるため、あなたが偽物である=対抗COしている人が本物という情報を村に残すことにもなってしまいます。

能力者を騙るときは、適当な判定を出すだけではなく、自分が本物の能力者なら、だれが人狼で誰が人間になるのか?を論理的に考えて判定を出しましょう。

周りを巻き込んで嘘をつく

嘘をつく場合、いかに村人陣営の人に信じてもらえるかどうかが肝になります。その時に重要なのが、村人を信じる(素振りを見せる)ことです。

人は、自分のことを疑ってくる人を疑い、信じてくれる人を信じる傾向があります。これを心理学用語で返報性の原理と言いますが、あなたがあえて、村人陣営の人を信じる発言をしたり、庇ったりすることで、その人からの信頼が得られやすくなります。

人狼陣営でいかに協力してプレイするかはもちろんですが、村人陣営も巻き込んで嘘をつけるとより良いでしょう。

人狼だと疑われてしまう挙動、発言

人狼だと疑われやすい人は、以下の言動をしてしまっていないか、チェックしてみてください。

人狼を探す様子が見られない

村人陣営と人狼陣営では、ゲームの目的が違います。

人狼は自分たちが生き残れば良い=村人の誰が処刑されても良いのに対し、村人は、人狼を探し出し処刑しなければいけません。つまりゲームが進んでも、誰のことも疑っていなかったり、人狼を探していないのは、村人陣営から真っ先に疑われる要因になります。

また、人狼と関係のない会話で時間を潰したり、冗談で「とりあえず○○処刑しようぜ」と言ったりするのも人狼と疑われる要素になりやすいです。

弱気な発言

初心者の方だと、人狼陣営で役職を騙っているときや、予言者に人狼と言われたときなどに、発言が弱気になりがちです。よくあるのが、自分の目線からはっきりしていることにも関わらず「~~だと思うよ」「たぶん~~です」などの言葉で濁してしまうことです。

例えば、あなたが予言者を騙り、対抗として本物の予言者が出てきたとき、あなたが「対抗の予言者はたぶん偽物だと思う」と言ったら、村からどう思われるでしょうか?本物の予言者なのであれば、「たぶん」や「~~だと思う」などと言わず、自信を持って対抗を偽物だと言えるはずです。たとえ嘘をついている時であっても、強気に発言していきましょう。

村人陣営の時と様子が違う

何回かゲームをやっていくと、村人陣営と人狼陣営どちらもプレイすることになると思います。人狼陣営になった途端、議論に積極的に参加しなくなったり、村人の時よりテンションが上がるなど、村人陣営の時と明らかに様子が違うと人狼だと疑われやすいです。

これは慣れの問題でもありますが、人狼陣営のときでも、「自分は村人だ」と思い込んでプレイするといいかもしれません。

寡黙になる

上記とややかぶりますが、人狼になっても疑われないように発言を抑えすぎるのは得策ではありません。「寡黙吊り」という用語もあるように、特にネット上だと寡黙な人から処刑するような風潮があります。人狼になったときでも、疑われない程度に議論には参加していきましょう。

自分を疑ってくる人に過敏になる

人狼になっても、自分に疑いを向けてきた人に対して、過敏に反応しないようにしましょう。そこに反応して強く疑い返したりすると、焦っている人狼に見られてしまいます。一人の村人に疑われている程度では焦る必要はありません。人狼になったら、いかに処刑されないかということに焦点を当てて考えていきましょう。

関連リンク

人狼・ボードゲームのイベントスケジュールはこちら

社会人サークルJOINTとは?

JOINTへのお問い合わせ・体験イベントへのお申込み

PageTop